プロダクトオーナになってからもう半年が過ぎた。
前職でも誰かに指示したり、タスクの振り分けをしたり、チームをリードした経験がなかったので、試行錯誤を散々経て今のチームがチームとしての機能ができるようにやっと軌道に乗せた感じがする。
しかし、全員を上手くリードして行くにはさすがに無理がある。
一つだけ気づいたのは、全員を説得する必要はないということだ。
やる気ある人にだけ集中して、残りの人には警戒心を引き起こせばいいだけだ。
そういう意味で、どうすれば直接当事者に伝わることなく、
本人が周りの人々を見て自分が成果を出してないことに気付かせることができるか。
やはり成果の見える化が一番か?
チームへの寄与度を数値化、もしくは可視化できたら効き目はあるだろうか。
나의 2030 연대기 (0) | 2024.04.13 |
---|---|
日本で初の株取引! (0) | 2024.04.09 |
일본에서의 지난 8개월의 회상 (2) | 2024.03.25 |
편안함의 함정에서 벗어나기 (0) | 2023.04.25 |
Web 개발 엔지니어 vs SRE 엔지니어 (0) | 2023.04.20 |